【ネットビジネス戦略的思考】
出来ない理由を考えるのではなく、
出来る理由だけを考えよ‼️
私がビジネスを仕掛ける上で1番大切に
している事は受ける土台
つまりはプラットフォーム(基盤)の構築
私の今の段階で言えば
👉 http://hide-style.net
プラットフォームはプル型(受け身集客)の
役割を担う様にしていきます
このプラットフォームの構築が1番
時間を割いていかなければいけません
プル型なので成果が出るまでには
時間をそれなりに必要としてきます
殆どの人達はこのプル型の
プラットフォーム運営で中々成果が
出ないからアフィリエイトにしても
ネットビジネスを挫折していくのだと思います
通常、WordPressでブログを構築しても
アクセスがそれなりに集まるのも
最短で1ヶ月遅ければそれ以上・・・です
時間を割いてこだわって愛情を込めながら
じっくり育てて行くのがプラットフォーム(土台)です
じゃここで短期的に成果を出していくには
どうすれば良いのか?
それがプル型の逆のプッシュ型戦略です
じゃ、そのプッシュ型戦略とは何なのか?
要はプル型は集客受け身の戦略ですが
集客を行う為に自らの手でアプローチをして
攻撃的に仕掛けていくという事です
じゃどの様なモノを言うのか?
一般的に分かりやすいモノで言うと
TwitterやFacebookやInstagramやYouTubeなど
不特定多数の人達にアプローチしていく事が
簡単に出来てしまいます
フォローをしていき
フォロー返しをしてもらい
フォロワーを増やしていく
それ以外にも
LINEブログやアメブロなども
ブログではあるがフォロワーを増やしていくには
非常にハードルが低いと言える
これがプッシュ型戦略である
プル型戦略はプラットフォーム
プッシュ型戦略はフォロワー作り
要はプッシュ型戦略で仕掛けていき
最後の着地地点としてプラットフォームに
落とし込んでいく様にする流れを作る事が大事だ
プッシュ型戦略はその日からでも実践できる
でも肝となるプラットフォームが出来ていなければ
全く持って意味がない
プラットフォームは自分のブランディングの全てであり
自分の会社や店舗だと思えば良い
やはりお客さんには綺麗で説得力のある
コンテンツ揃えの方が誘導しやすい
あなたは先ず
プラットフォームがありますか?
仕掛けてばかりいても駄目なんです
プラットフォーム(土台)となるモノが無ければ・・・
あなたと言う人物がどういう人なのか?
それをお客さんにアプローチする必要性があります
信用度を増す事でお客さんは
あなたの言う事なら「買います」って言う流れを
作る事が1番重要となってくるのです
ブランド力
説得力
信用力
あなたがネットビジネスで中々結果が出ないとしたら
そもそも設計図が未完成過ぎるからです
ビジネスには絶対的な戦略的思考が必要です
プル型とプッシュ型を使い分けていく事で
嫌でも成果は現れてきます
私は今プラットフォーム作りに専念なので
まだ成果など見越していません
http://hide-style.net
は、まだ半分程度の完成度です
でもこれが完成してしまえば
プッシュ型に移行して
集客を沢山していきます
今Cocohanaでアフィリエイト活動している
メンバーを一気に後方から抜き去っていきます
でもご安心下さい笑
Cocohanaでアフィリエイトされているメンバーの為に
今度のzoomを使った生講義などで講師として
皆さんを指導していきますし
私の戦略をレクチャーします
アフィリエイトって本当に簡単なんです
仕組みさえ知ってしまえば・・・
そして何より
一度構築して稼働させれば半自動で
稼ぎ続けてくれます
今迄Cocohanaグループでは
私はアフィリエイトグループでは
講師として皆さんの前には立ってきませんでした
でもここ最近
本気で俺の下で学びたい‼️って声もチラホラ受けます
意外と女性の方が多いのですが笑
それには驚きです
まぁ私が教壇に立つ以上
結果は出せますのでご安心を・・・
ただ私の教えを忠実に実践し再現した
人だけに限りますが・・・
今日の内容は
【ネットビジネス戦略的思考】と題して
数ある中の一つをお話させて頂きました
PS.
本気でアフィリエイトを学びたい
ヒデさんの下で活動したい
などなど
私がこれから先、講師として
生講義の教壇に立ち皆さんを教えていく中で
素晴らしい人材
俺の中で言う素晴らしい人材と言うのは
努力と実行力を持ち合わせた人の事を意味しますが
それぐらいの意気込みのある方は
将来的、個人的に私の方からお声を掛けさせて
頂く場合もございますので・・・
今回、私自身教壇に立つという事は
小遣い稼ぎ程度を稼ぐアフィリエイター育成ではなく
本業に出来るアフィリエイター人材育成プログラムです
無料で教える訳ですから
私自身もスパルタでいきます
有料講義なら遠慮しながら教育しますが
ギャラが発生しないので遠慮はしません笑
私が欲しい人材は
努力を惜しまず失敗しても躓いても転んでも
何度も立ち上がって行動し続ける人間
そんな人なら俺は必ず立派な
アフィリエイターに育て上げます
自分の未来は自分で切り開いていこう